・最安のネット回線を探してる
・エキサイトMEC光の速度、口コミ、評判が気になる
・違約金なし縛りなしネット回線を探してる
本記事では、最低利用期間や違約金なしで注目のエキサイトMEC光について、デメリットや評判(口コミ)をメインにおとどけするものの、おとくな限定特典あるからおすすめ間違いなし。
また現在、違約金なしのネット回線はこんな感じ。
「マンションタイプの月額を3社比較(v6プラス込み)」
excite MEC光 | ※12ヶ月間 |
---|---|
おてがる光 | 3,430円 |
enひかり | 3,480円 |
※価格は税別
では続きをどうぞ。
エキサイトMEC光の月額や限定特典とは

月額プランと料金一覧
項目 | 料金 |
マンションネット | 3,500円 |
ホームネット | 4,500円 |
ひかり電話 | 500円 |
MEC光TV | 750円 |
v6プラス | コミコミ |
MEC光開通手続き料 | 3,000円(一律) |
事務手数料 | 1,000円(新規) 2,000円(転用) |
工事費 | 2,000円(無派遣工事) 7,600円(屋内配線新設なし) 15,000円(屋内配線新設あり/マンション) 18,000円(屋内配線新設あり/ホーム) ※土日祝は3,000円割増し |
WiFiルーターレンタル | 100円 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
違約金 | なし |
※価格は税別
全体的には、光コラボの中でも月額や事務手数料など安くまとまっているものの、MEC光開通手続き料が一律3,000円発生する事や口座振替は非対応だから注意。
とは言え、今だけ限定特典あるから↓を要チェック。
※新規申込みが対象
「おとくな特典のポイント」
特典1 | 月額プラン代が値引きされる。 ※12ヶ月間 |
---|---|
特典2 | – |
エキサイトMEC光の特典費用チェック
項目 | 通常の価格 | 特典の価格 |
開通手続き | 3000円 | |
新規事務手数料 | 1000円 | |
マンション月額 ※ネット回線 | 3500円 | 3100円 ※12ヶ月 |
工事費:マンション | 15,000円 分割は月額500円×30ヶ月 | |
ホームの月額 ※ネット回線 | 4500円 | 4000円 ※12ヶ月 |
工事費:ホーム | 18,000円 分割は月額600円×30ヶ月 | |
違約金 | なし ※工事費の分割払いは残債あり | |
特典値引き総額 | 6,000円(ホーム) 4,800円(マンション) |
価格は税別
縛りなしの光回線みなら、そこそこ条件が良い。なぜなら1年目(12ヶ月)の月額が安くなるから。
エキサイトMEC光のメリットやデメリット

メリット3つ
- 月額利用料が安い
- IPv6 IPoE(v6プラス)に対応
※月額に料金コミコミ - 縛りや違約金なし(いつでも解約OK)
「月額利用料が安い」
月額もマンションタイプなら、ipv6オプション込みで3500円と安いものの、さらにキャンペーンで月額3,100円は安い(12ヶ月間)。
「IPv6 IPoEもコミコミ」
エキサイト光だと非対応だったIPv6もMEC光では、月額コミコミで対応しているから嬉しいメリット。ちなみにenひかりだと月額180円、またおてがる光でも月額150円など、別でオプション料金がかかる。。
「違約金なし縛りなし」
エキサイトMEC光のいち推しのメリット。シンプルだけど、賃貸マンションや集合住宅なら引越しなどで違約金がないのは、嬉しいサービス。
デメリット3つ
- 通常料金が最安ではない
- 開通手続きや事務手数料が4,000円発生する
- 支払い方法がクレジットカードのみ
「通常料金が最安ではない」
記事の冒頭でも触れてるけど、通常の月額利用量はenひかりやおてがる光の方が月額が少し安いものの、今ならキャンペーン適用で最安になる。
「開通手続きや事務手数料が4,000円」
これは高いです。
他のネット回線でも事務手数料が3000円は良くあるけど、MEC光の場合は、全部で4000円請求されるから注意しよう。
開通手続き料 | 3,000円 |
---|---|
新規申込み料 | 1,000円 |
※価格は税別
※フレッツ光からの転用や光事業者変更は新規申込みとキャンペーン内容が違う。
「支払い方法がクレジットカードのみ」
こちらも他社の光コラボでは、殆ど口座振替に対応しているのでデメリットですね。
エキサイトMEC光の評判や口コミ
ネット速度の評判
家のネット回線をMEC光に変えた。この速度を日中も維持してくれたら本物だろうな。 pic.twitter.com/Pyo1afvsdl
— friday's beer (@fridaysbeer) April 15, 2019
1枚目、現行のMEC光。遅い。。2枚目、昨日まで加入してたauひかりちゅら。問題はどこがボトルネックになってるか?なんだけど。 pic.twitter.com/GlXjWNKalD
— はねとび (@zeiss_okinawa) May 17, 2019
わが家のネット通信速度が速くなった!安いからいいやと選んだエキサイト光で、戸建タイプなのに下り基本ひとけたMbpsだったのが、MEC光というのに変えたら今80Mbps以上出ている!これでグランツーリスモのアプデのダウンロードが捗ります。
— N (@nknzmi) March 17, 2018
気になる評判
引っ越したマンションネット回線ないから入居して二日目にしてもう死にそうw
テザリングしてるけど1日めっちゃ制限してネットしたとしても1GBぐらい使ってるから、あと何日かでパケットが死ぬw
だからとりあえず急ぎでexcite MEC光の申し込みした
無線ルーター付きで毎月3600円(税抜)なら頃合いかと pic.twitter.com/FGzSs3IPxJ— ささもん (@sasamon210) November 3, 2018
今日はexcite MEC光からドコモ光の乗り換えのために、午後から半休とって工事立会い。といっても、もともと光回線は引いてあるので、ONUを取り替えて終わり。これだけなら自分でもできるわ(笑)
— イガリ (@igari_jp) May 17, 2019
MEC光にネット回線変えてみました。今のところ満足しています。
wifiの親機と子機を5.0ghzでつないでいるせいかもしれない。— terry (@telsaku) December 2, 2017
まとめ:縛りなしの新規申込みならおすすめ

特典ありありのエキサイトMEC光はどうですか?
光コラボの中でも最安級のエキサイトMEC光について、デメリットや評判をメインにおとどけしたものの、今なら特典あるからおすすめ(※キャンペーンの終了日未定)。
簡単にまとめるとこんな感じ。
エキサイトMEC光のポイント
- マンションタイプの月額3,100円(ネット)※1年間
- ホームタイプの月額4,000円(ネット)※1年間
- IPv6 IPoE(v6プラス)は月額コミコミで対応
- スマホとのセット割はなし
- 最低利用期間や違約金なし
- 支払い方法はクレジットカードのみ
- 事務手数料や工事費は別途発生する
エキサイトMEC光の申込み前チェック
質問 | 二択 | |
キャンペーン特典をチェックした? | 〇 | × |
引越しや新規での申込みですか? | 〇 | × |
縛りや違約金なしの光回線が良い? | 〇 | × |
クレジットカード払いで問題なし? | 〇 | × |
↑の項目が『全〇』なら、おすすめ間違いなし。
エキサイトMEC光の公式サイトはこちら
\新規申込みなら/
なんと月額値引き(12ヶ月)
あと関連記事は↓こちら
