・SH-M12の最安値を知りたい
・DSDVのSIMフリースマホが欲しい
・おサイフケータイ機能付きが良い
やっとシャープから、ミドルスペックでDSDV+おサイフケータイが新発売されたから、即買いした(後日レビュー掲載する)。
今回のSH-M12(SIMフリー版)は高性能とは言え、家電量販店などの相場は35,000~40,000円前後だから、少しでも安く手に入れる情報をまとめておとどけ。
※記事後半でおとくなクーポン情報あり。
ちなみに大手キャリアや楽天販売のAQUOS sense3はDSDV非対応だから除外。
「AQUOS sense3 SH-M12の価格(目安)」
OCNモバイルONE | 5,790円 ※MNP乗換え+オプション加入時 |
---|---|
IIJmio | 29,800円 |
イオンモバイル | 34,800円 |
LINEモバイル | 35,800円 |
Amazon | 36,078円 ※本体のみ回線契約なし |
ヨドバシカメラ | 39,380円 ※本体のみ回線契約なし |
では続きをどうぞ。
AQUOS sense3 SH-M12のデメリット・メリット

デメリット2つ
- 急速充電に対応してない
- キャリア版はDSDVに非対応
急速充電に非対応とは言え、これはバッテリー性能を長持ちさせるためなので、長く同じ機種を使い続けたいならメリットと言える。
またキャリア版(ドコモ・au・楽天など)から発売されてるモデルは、DSDV非対応だから注意しよう。
メリット2つ
- SIMフリー版はDSDVに対応
- 大容量バッテリーで1週間の電池持ち
何度も言うけど、国産メーカーでDSDV+おサイフケータイ機能付きのSIMフリーは初です。これまでOPPOのReno Aくらいしかなかった。
またシャープ独自のIGZOディスプレイ(エコ機能)を搭載で、脅威の電池持ちも実現してるから、バランスの良いミドルスペックなら最高コスパ間違いなし。
AQUOS sense3 SH-M12の本体価格を比較

本体のみ回線契約なし(2020年3月調べ)
最安値 | ショップ名 | |
楽天市場 | 37,800円 | Joshin web |
Amazon | 37,800円 | Amazon.co.jp |
Yahooショッピング | – | – |
もし本体のみなら、楽天もAmazonも大きな価格差なし。
格安スマホで回線契約あり
それでは、格安スマホで本体価格と維持費をふくめた比較をチェック。
【前提条件】
- 音声通話SIMプランで契約する
- また最低利用期間で解約ケース
最低利用期間での見積りver
OCNモバイル | IIJmio | イオンモバイル | |
本体代 | 5,790円 | 29800円 | 29,480円 |
初期費用 | 3,733円 | 3394円 | 3,300円 |
データ | 1GB | 3GB | 0.5GB |
初月 | タダ | 日割 | 日割 |
1ヶ月 | 770円 | 1600円 | 1,023円 |
2ヶ月 | 770円 | 1600円 | 1,023円 |
3ヶ月 | 770円 | 1600円 | 1,023円 |
4ヶ月 | 770円 | 1600円 | – |
5ヶ月 | 770円 | 1600円 | – |
6ヶ月 | 770円 | 1600円 | – |
7ヶ月 | – | 1600円 | – |
8ヶ月 | – | 1600円 | – |
9ヶ月 | – | 1600円 | – |
10ヶ月 | – | 1600円 | – |
11ヶ月 | – | 1600円 | – |
12ヶ月 | – | 1600円 | – |
特典 | – | 5000円ギフト券 | – |
実質総額 | 14,143円 | 在庫切れ | 32,780円 |
※価格は税込
↑の比較から、格安SIMセールならOCNモバイルの一択。あとIIJmioは売切れ中。
OCNモバイルの事務手数料をクーポン利用で実質タダにする方法

あまり知られてないけど、OCNモバイルで使える3,000円の割引きクーポンがある。そもそも端末セットで購入する場合、事務手数料3000円が無料になるエントリーパッケージが使えないから、この割引きクーポン利用で事務手数料が実質タダ。
クーポンを発行する流れ
まずNTTコミュニケーションズ公式のLINEアカウントを友だち追加する。
次に、画面下の『メニュー』⇒『割引きクーポン』⇒んで、クーポンNoが発行。



※必ず3,000円値引きクーポンが発行されるわけじゃないから注意。
実際にクーポンを使う方法
具体的には、OCNモバイルの公式サイト(申込み画面)で、個人情報やクレジットカードを入力するときに↓クーポンコードを入力出来るから、こちらへ発行したクーポンNoを入れればOK。

今回紹介したクーポンコードが利用OKだったら▲3,000円値引きされる。
※別で事務手数料の3,00円は発生する。

まとめ
何度も言うけど、国産初のDSDV+おサイフケータイ機能付きのSIMフリースマホだから、期間限定キャンペーンで本体価格が一括4,100円(税別)なら即買いをおすすめ。
簡単にまとめるとこんな感じ。
AQUOS sense3 SH-M12のポイント
- 回線契約なしで本体のみなら、楽天やAmazonで36,000円前後
- 格安SIMの端末セットは、OCNモバイルが一括4,100円セール中で一番安い
- IIJmioは一括29,800円だけど売切れ中
OCNモバイルの申込み前チェック
質問 | 二択 | |
同時に音声通話SIMの契約でも問題ない? | 〇 | × |
DSDVやおサイフケータイ機能を使う? | 〇 | × |
在庫チェックした? | 〇 | × |
商品到着まで1週間以上とか遅くなっても良い? | 〇 | × |
クレジットカード払いでOK? | 〇 | × |
AQUOS sense3 SH-M12を楽天やAmazonでチェック
OCNモバイルの公式サイトはこちら
\最安なら/
期間限定キャンペーンは7/16まで
関連記事はこちら
