・OCN光で一番多いキャッシュバック探してる
・OCN光のキャッシュバック相場を知りたい
・格安スマホのOCNモバイルONEを使ってる
OCN光っておすすめ光回線だけど、キャッシュバックやキャンペーンも多いから、何を目安に選べばよいのか悩みません?
とは言え結論は、OCN光なら『株式会社ラプター(代理店)』一択。なぜなら代理店独自でホーム:38,000円キャッシュバック(集合住宅:30,000円)されるから。ちなみにOCN光の公式キャッシュバックだとホーム:35,000円(集合住宅:20,000円)です。
とは言え、メリット・デメリットや注意点もあるから詳しくおとどけする。
「OCN光のキャッシュバック窓口(概要)」
最大38,000円 | 株式会社ラプター |
---|---|
最大38,000円 | ブロードバンドナビ株式会社 |
最大38,000円 | 株式会社NEXT |
最大35,000円 | OCN光の公式サイト ※NTTコミュニケーションズ |
※フレッツ光からの転用や事業者変更は還元額が変動する。
Contents
【4社】OCN光キャッシュバックの特典比較

【前提条件】
・2年契約プランの工事費は40ヶ月利用で実質無料
・3年契約プランの工事費は30ヶ月利用で実質無料
・フレッツ光でプロバイダ:OCNからの乗換えは特典対象外
・また過去にOCN光キャンペーン利用者は対象外になる可能性あるから注意。
キャッシュバックや条件比較
項目 | ホーム・戸建て | 集合住宅 | 還元時期 |
株式会社ラプター ※2年自動更新プラン | 38,000円 新規・転用・事業者変更 | 35,000円 新規・転用・事業者変更 | 約2ヶ月後 簡単な手続 |
株式会社NEXT ※2年自動更新プラン | 38,000円 新規・転用・事業者変更 | 35,000円 新規・転用・事業者変更 | 約2ヶ月後 簡単な手続 |
ブロードバンドナビ ※2年自動更新プラン | 38,000円 新規・転用・事業者変更 | 35,000円 新規・転用・事業者変更 | 約3ヶ月後 手続き必要 |
OCNの公式サイト ※3年自動更新プラン | 35,000円(新規) 30,000円(転用・事業者変更) | 20,000円(新規) 15,000円(転用・事業者変更) | 約10ヶ月後 手続き必要 |
上記の比較から、代理店経由のキャッシュバックは、どこも同じだけどOCN光のみなら、申込み時に特典受取り手続きが完了する『株式会社ラプター』をおすすめ。
また選べるWiFiルーター特典を利用するなら『株式会社NEXT』を選ぼう、その場合はキャッシュバックから5,000円減額される(例:ホームは33,000円還元)
株式会社ラプターのポイント
- キャッシュバックが新規・転用・事業者変更でも還元額が一番高い
※現在のプロバイダがOCNだと対象外 - キャッシュバックの申請手続きは最短2ヶ月後に還元される
- ホーム月額5,610円(税込)、マンション月額4,114円(税込)
- 事務手数料は3,300円(税込)
- 新規の工事費は最大19,800円~(税込)
- 転用や事業者変更は工事不要
株式会社ラプターの公式サイトはこちら
\38,000円還元/
期間限定キャンペーンは4/30まで

簡単にいうと、OCN光のホームタイプは35,000円(新規)or30,000円(転用・事業者変更)が貰えるという話。んで、契約は3年間の自動更新ありだけど、月額は代理店経由で申込むよりホームは月額▲495円、マンションは月額▲374円安くなる。
【OCN光の公式サイト(前提条件)】
・戸建てまたはマンションタイプのOCN光を申込む
・新規で申込むと35,000円キャッシュバック
・ホーム月額5,115円(税込)、マンション月額3,740円(税込)
・契約タイプは3年間の自動更新あり
・事務手数料は3,300円(税込)
・新規の工事費は最大19,800円(税込)
・転用や事業者変更で申込むと5,000円キャッシュバック減額
※工事費不要
OCN光の公式サイトはこちら
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/campaign/cash-back-hikari202101.html
OCN光のメリットやデメリット

中のひとも過去にOCN光(現在ソネット光プラス)を使っていたから、メリットやデメリットを3つおとどけ。
OCN光のメリット
- OCNモバイルONEとのセット割(1回線▲200円割引き×MAX5回線)
- 大手のNTTグループ+老舗プロバイダだから何かと安心・信頼あり
- 最近、v6プラスが無料で使えるようになった(別記事参照)
v6プラスは、ネット回線の速度を早くするためのものですけど、詳しく知りたい人はこの記事をどうぞ。

OCN光のデメリット
- 新規は工事費かかるけど、他光回線なら無料キャンペーンもある。
- 2年契約プランの違約金が11,000円(不課税)と微妙に高い。
※3年契約プランは違約金20,000円(不課税)です。
工事費はこんな感じ。
OCN光のホームタイプ:最大19,800円(税込)
OCN光のマンション:最大16,500円(税込)
↑の通りだけど、無派遣工事で済む場合や工事を行ったとしても、屋内配線を行わないケースは半額程度になる可能性もある。
また違約金が他社と比べて少し高いデメリットはあるものの、キャッシュバックが多いことやサポートがしっかり受けられるなど、総合的なバランスは良く大きなデメリットではない。
OCN光の解約するベストタイミングとは
OCN光を2年使用した際、違約金が掛からない更新期間は2ヶ月あるものの、解約するタイミングに注意しよう(↓参照)。

↑の通り、中のひとは過去に「月末①」で解約しようとた。なぜなら、2年更新タイミングの最終月で余計な月額も払いたくないと思ったため。
サポートへ問い合わせた結果NG(泣)。
またOCN光の場合、月額の日割り清算がないため(セコイ)、違約金やムダな月額も払わずに解約したいなら、25ヵ月目(月末②)or26ヶ月目(月末③)のタイミングで解約手続きするしかない。
おすすめの申込みランキングTOP3


他社と同じくキャッシュバックは最高額。また申込み時にキャッシュバックの受取り手続きが完了することで、最短2ヶ月後に確実に還元される点が高評価のポイント。
※不要なオプション加入やOCN光以外のサービスに申込む必要なし。
おすすめ度 | |
---|---|
ポイント | ・2年契約プラン(自動更新あり) ・転用や事業者変更でもキャッシュバック減額なし ・事務手数料は3,300円(税込) ・ホーム月額5,610円(税込)、マンション月額4,114円(税込) |
キャッシュバック | 最大38,000円 |

ランキング1位の株式会社ラプターとの違いは、選べる特典でWiFiルーターを選択することもできる(キャッシュバックは5,000円減額)。
別でWiFiルーターを購入や用意するのが手間になるなら、こちらをおすすめする。
おすすめ度 | |
---|---|
ポイント | ・2年契約プラン(自動更新あり) ・転用や事業者変更でもキャッシュバック減額なし ・事務手数料は3,300円(税込) ・ホーム月額5,610円(税込)、マンション月額4,114円(税込) ・WiFiルーターを選べる特典あり |
キャッシュバック | 最大38,000円 |

やはり公式は安心感があるから、代理店の申込みを避けたい+OCNモバイルONE(格安スマホ)も使うなら、NTTコミュニケーションズの公式もおすすめ。
一番の注意点は、還元を受けるために約10ヶ月後に手続きする必要があること。
おすすめ度 | |
---|---|
ポイント | ・3年契約プラン(自動更新あり) ・転用や事業者変更はキャッシュバックが減額される ・事務手数料は3,300円(税込) ・ホーム月額5,115円(税込)、マンション月額3,740円(税込) ・OCNモバイルONEとセットなら月額割引きあり |
キャッシュバック | 最大35,000円(新規のみ) |
OCN光のキャンペーンまとめ

全国エリア対応の光回線はどうでしょう?
あなたがOCN光を検討中なら、キャッシュバックや手続きが簡単な申込窓口をおすすめ。なぜなら、フレッツ光回線を使用するサービスなので、どこで申込みをしても品質面や特典などに大きな差はないため。
簡単にまとめるとこんな感じ。
OCN光キャンペーンのポイント
- おとくなキャッシュバックは10,000円~最大38,000円の相場
- 今回、紹介したキャッシュバック額はオプション加入不要(任意)
- 新規申込みの工事費は有料です。※最大19,800円(税込)
- OCNモバイルONEとのセット割で月額▲220円割引きあり
※要申込み、OCNモバイルONE側で割引きされる
株式会社ラプターのポイントまとめ
- OCN光の新規は最大38,000円キャッシュバック
- OCN光の転用や事業者変更も最大38,000円キャッシュバック
- ↑の還元タイミングは約2ヶ月後(申込み時に手続き完了)
- 2年契約プランで自動更新あり。
- 事務手数料や新規申込みの工事費は発生する。
OCN光の申込み前チェック
質問 | 二択 | |
格安スマホを使ってる? | 〇 | × |
大手キャリアからOCNモバイルONEへ乗換える? | 〇 | × |
2年契約プラン(自動更新あり)で良い? | 〇 | × |
転用や事業者変更で乗り換える? | 〇 | × |
クレジットカード払いでOK? | 〇 | × |
↑の質問で「〇」が多いほど、おすすめ度が高い。
ランキング1位のキャンペーンはこちら
\最大38,000円還元/
期間限定キャンペーンは4/30まで
あと関連記事のこちらもどうぞ。
