・mineoのiPhone8を購入予定
・iPhone8を安く購入する方法を知りたい
・mineoの評判を知りたい
あなたがmineo(マイネオ)でiPhone8を購入するつもりなら、この記事を読んでからでも遅くない。
中のひとはmineo契約中で、速度に不満があって他社へMNP乗換えするし、iPhone8の販売価格も他のキャンペーンと比べて高いから、アレコレおとどけ。
「mineo(マイネオ)iPhone8の比較ポイント」
その一 | mineoのiPhone8価格をチェック |
---|---|
その二 | iPhone8の価格をAmazonやソフトバンクと比較 |
その三 | mineoの評判ってどうなの?(オレの見解) |
では続きをどうぞ。
まずmineoのiPhone8キャンペーンをチェック
ちなみに国内SIMフリー版のiPhoneです。
iPhone8の価格(税抜き)
64GB | 256GB | |
一括価格 | 67,800円 | 85,200円 |
分割払い | 2,825円 | 3,550円 |
iPhone8 Plusの価格(税抜き)
64GB | 256GB | |
一括価格 | 79,200円 | 96,000円 |
分割払い | 3,300円 | 4,000円 |
mineoでiPhone8をチェック
\分割払いなら/
AmazonとmineoのiPhone8価格を比較
んで、Amazonもmineoと同じく国内SIMフリー版のiPhoneを販売中。
※販売元はアップル公式
iPhone8の価格(税込み)
64GB | 256GB | ||||
|
|
Amazonは本体カラーで販売価格が違うから注意しよう。
iPhone8 Plusの価格(税込み)
64GB | 256GB | ||||
|
|
Amazonは全て税込み価格だから、iPhone8 Plus 64GBはmineoとほぼ価格差なし、256GBのみmineoの方が20200円安いという結果。
あと忘れちゃダメなのが、Amazonだと色々ポイント還元もあるから↓もっとおとくに購入する方法あり。

ソフトバンクとmineoのiPhone8価格を比較
あくまでも代理店のキャンペーンを利用して、ソフトバンクへMNP乗換えした時の価格。
iPhone8の本体価格を比較(税抜き)
ソフバンMNP | mineo | |
iPhone8 64GB | 25,000円 | 67,800円 |
iPhone8 256GB | - | 85,200円 |
iPhone8 Plus 64GB | 28,160円 | 79,200円 |
iPhone8 Plus 256GB | 46,640円 | 96,000円 |
https://xn--zcktaps7era3757eciva.jp/iphone_ranking
mineo(マイネオ)の評判や口コミ
これは中のひとの感想レビューです(主観)。
mineoの安いキャンペーンを利用して、元フリーテルから1年前にMNP乗換えた。約1年利用して思うこと・・・
ネット速度が速いときは早いけど、特定の時間帯がとにかく遅くなってイライラする。例えばランチタイムは激遅いし、その他の時間帯でも遅くなるときがある。
ボクは、複数の格安SIMを利用しているから、mineo(マイネオ)が遅いと感じたら、すぐにワイモバイルへSIMを切り替える(スマホの中にSIM2枚差し)。
んで、参考までにワイモバが遅いと感じたことは無い。
ただ2018年のオリコン満足度調査(格安スマホ部門)でmineo(マイネオ)は1位なんで、ボク以外のひとたちは問題ないのかも知れませんね。
まとめ
いかがでしたか?
格安スマホの中では、iPhone8の発売ってmineo(マイネオ)のみなんで、注目されるでしょうけど、ちゃんと検討してからの申込みをおすすめします。
簡単なまとめはこんな感じ。
mineoのiPhone8ポイントまとめ
- 本体代を分割払いしたいならmineoでの購入もあり
- iPhone8の国内SIMフリー版ならAmazonでも販売中。またiPhone8 Plus 256GBのみmineoの販売価格がAmazonより約2万安い。
- Amazonは色々なポイント還元あるから、おとくなキャンペーンをお見逃しなく。
- ソフトバンクへMNP乗換えでもiPhone8シリーズの本体価格が安くなる。
もし個人的にiPhone8を狙うなら、Amazonの国内SIMフリー版をポイントが20%還元されるタイミングで購入。またはソフトバンクへMNP乗換えキャンペーンの二択。