・とにかくiPhone6sを安くゲットしたい
・毎月のスマホ代を格安SIMで安く抑えたい
・ワイモバイルへMNP乗換えを検討中
とにかくiPhoneシリーズって高いですよね?
とは言え、最新iPhoneXSやXRも発売されて、流石にiPhone6sは値下がりしてるものの約1万~2万円の相場です。
その中でも、特におすすめのワイモバへMNP乗換えor新規契約なら、iPhone6s本体代が一括500円の激安キャンペーンをおとどけ。
「超お知らせ」
さらにワイモバイルの代理店経由で申込むと、現金キャッシュバックが15,000円貰えるチャンスあり。※ページ下部に情報あり。
「ワイモバiPhone6sのポイント3つ」
その一 | 他社からワイモバへMNP乗換え(新規契約OK) |
---|---|
その二 | プランS・M・Lで契約する |
その三 | ・iPhone6s (32GB)は本体一括500円 ・iPhone6s (128GB)は本体一括9800円 |
※価格は税別
では続きをどうぞ。
Contents
ワイモバイルのキャンペーン基本情報
格安スマホのワイモバとは
- 自社回線を使った格安スマホのサービス(ソフバン回線じゃない)
- 格安スマホの中でも、ネット速度・かけ放題通話・リアル店舗が充実
- iPhone6sやiPhoneSEなどiPhoneシリーズも取扱いあり
ワイモバの料金プランや基本情報
データ通信 | 自社回線を使用 |
---|---|
最低利用期間 | 2年間(24ヶ月)※自動更新 |
契約事務手数料 | 3000円 |
データプラン ※1年目 | プランS「3GB」…1980円 プランM「9GB」…2980円 プランL「21GB」…4980円 |
かけ放題オプション | 10分以内のかけ放題コミコミ ※無制限かけ放題は+1000円 |
MNP転出手数料 | 3000円 |
違約金 | 9500円 |
※価格は税別
ワイモバの家族割り&おうち割(※1年目)
家族割り | おうち割(光セット) | |
プランS | 1480円 | 1480円 |
プランM | 2480円 | 2280円 |
プランL | 4480円 | 3980円 |
※価格は税別
今回プランSでも申込みOKになったから、1年目は1480円(税別)で維持できる。
iPhone6sキャンペーンのメリットやデメリット
iPhone6sキャンペーンのメリット
- プランSでも本体代が一括500円(税別)
- 家族割りorソフトバンク光などのおうち割適用で月額1480円(1年目)
- iPhone6sのデータ容量は16GBではなく32GB
iPhone6sキャンペーンのデメリット
- プランSを選ぶと
割高(25,000円)だったけど、今回緩和された。 - 2年目の月額がプラス1000円UP
ワイモバイルのiPhone6s申込み手順
あなたがiPhone6s(32GB)で新規申込み流れを解説します。
※プランSで家族割りありのパターン
画像でどうぞ(画像出典 ワイモバイルの公式サイト)。
その一、iPhone6sのデータ容量を選ぶ⇒32GB

その二、好きなカラーと『新規契約』を選択する

その三、『スマホプランS』と『一括払い』を選択する

その四、『家族割引きサービス』をチェック。※データ増量オプションはタダ。

その五、最終的に月額が1598円(税込)でOK。
※家族割りなしは2138円

この流れで購入手続きにすすむ。
ワイモバのiPhone6sキャンペーンまとめ

いかがですか?
あなたが格安スマホを検討中なら、iPhone6sを激安ゲット出来るチャンスです。
簡単にキャンペーンをまとめるとこんな感じ。
iPhone6sキャンペーンのポイント
前提条件 | ワイモバイルへMNP乗換えor新規もOK |
---|---|
iPhone6s本体代 | 500円 |
キャンペーン条件 | プランS・M・Lの申込み |
iPhone6s本体の容量と価格チェック
- データ容量が32GBだと一括500円(税別)
- データ容量が128GBだと一括9800円(税別)
ワイモバイルの公式サイトはこちら
\たったの一括500円/
10分以内のかけ放題付き
【代理店】ヤングモバイルならキャッシュバックあり
さらに現金15,000円のキャッシュバックを貰える↓チャンスはこちら。
