au

ダメでしょ!iPhoneやスマホの4年縛り問題(auとソフトバンク)

今回のご依頼対象

・iPhoneやスマホの4年縛り問題を知りたい
・auのアップグレードプログラムexを検討している
・ソフトバンクの半額サポート for iPhoneで契約する予定

ボス
ボス
とにかく無料とかタダとか、耳障りの良い言葉に騙されないで!
のりかちゃん
のりかちゃん
今回のスマホ4年縛り問題は、元スマホ販売員のボスが詳しいわ

 

iPhoneやスマホの4年縛り問題について、中のひとは声を大にして言いたいダメでしょ!ちなみにスマホの4年縛りは、国も動き出してて独占禁止法にも抵触するかもです。

 

じゃあ、この4年縛りって何がどう問題なのか?元スマホ販売員の目線で切込みます。

あなたが、auやソフトバンクのスマホをMNPや機種変更で契約するつもりなら、流し読みしても損はない記事です。では気になる人だけ、続きをどうぞ

 

スマホの4年縛りは、auとソフバンの特定オプションを問題視

 

では、今回問題視されているオプションはこちら

  • アップグレードプログラムex(au)
  • 半額サポート for iPhone(ソフトバンク)

 

ちょっと、各社のオプション説明画像をチェックします。

ソフトバンクの半額サポート for iPhone

 

ソフトバンクのオプション

 

この画像だけを見ると、あきらかにiPhoneが90%オフで安いし絶対加入した方がよさそうなオプションに見えます。

ではauをチェック。

 

auのアップグレードプログラムex

 

auのオプション

 

こちらも、ぱっと見は契約から2年で機種変更すれば、スマホ本体代の残債がタダになっておとくになる印象を持ちますね。

 

じゃあ、何がそんなに問題なのかをランキング形式で解説します。

 

ここがダメ!スマホの4年縛り問題ランキングTOP3

あくまでも、元スマホ販売員の独断と偏見です。

ランキング1位 とにかく契約が4年で縛られる

そもそも、auやソフトバンクのプラン料金が高いため、iPhoneやスマホの本体代が安くなったとしても結果的にトータルの出費が多い(2年毎のMNP乗換え推奨です)。

また途中で携帯会社を乗換えたいケースでも、違約金やスマホ本体代の残債が高額になるため、一度契約してしまうと4年縛られる(一番の問題)。

危険度
au毎月のオプション料390円を払い続ける。もし機種変更しなかった場合はポイントなどで還元される。
ソフトバンクiPhoneのみが対象で、毎月のオプション料は無料です。
オプション利用時の注意点2年後にiPhoneを無償で下取りに出さなければならない。

 

ランキング2位 2年使用のiPhoneなら高く売れる
ソフトバンクのiphone下取り

2年使用した中古のiPhoneなら状態次第で高く売れます。ただauやソフトバンクのオプションは下取りが条件となっているため、iPhoneの状態や下取り相場などは考慮されずに回収される。

販売員時代に見積もり計算した際、相場よりも安いケースがあったから下取り価格に違和感を感じましたよ。

危険度
中古の買取り業者iPhoneなら、イオシスとか高く買ってくれる所を探しましょう
メルカリやフリマメルカリ、ヤフオク、ラクマなど、一手間ありますけど、自分で売るのが一番高く売れます
ここが問題でしょはっきり言って、iPhoneを4年間安くレンタルする仕組みです。
※月額の料金は安く使えて、2年後には新機種と交換しますよ~でも貸し出したiPhoneは2年後に返してくださいね。みたいな感じ
ボス
ボス
中のひとは、スマホの売買でメルカリ使ってます

 

ランキング3位 新人スタッフの理解不足も懸念
新人スタッフ

あなたがauやsoftbankでiPhoneを契約するなら、家電量販店や街のケータイshopでは?

そのようなお店には、今日で2、3日目の新人スタッフやノルマに追われてる販売員も居るわけですから、十分な説明を受けないままオプション加入させられてしまうリスクもあります。
危険度
新人スタッフ4年の加入オプションについて、良く理解しないままお客さんにすすめてしまう。
ベテランスタッフノルマや上司からの命令で、お客さんが良く理解してないと分かりつつ、オプション加入させてしまう。
ここが問題でしょ何事も、伝え方や受取り方って人それぞれ違いますよね?
それなのにも関わらず、スマホ契約で実質4年契約しちゃうって恐ろしいです。

 

一応、誤解のないように書きますが、ボクのスマホ販売時代はお客さんがちゃんと理解するまで話してますし、渋られた場合には上司へ相談して、オプション加入しない方向で調整してました。

ボス
ボス
でも、よく理解しないまま説明してトラブルになる新人とかも・・・

 

スマホの4年縛り問題の評価やまとめ

auとソフトバンクのオプションまとめ

 

言わずもがな、ダメでしょ!

現状は、独占禁止法で国も動いてますし、個人的にもauのアップグレードプログラムexやソフトバンクの半額サポート for iPhoneはおすすめしません。

 

ひかり君
ひかり君
何かしらの条件付きでも、おすすめ出来る人って居ないの?

 

じゃあ100歩譲って、今回の4年縛りオプションをすすめられる人

  • 絶対にauやソフトバンクをずーっと使い続ける!他社へMNP乗換えをしない。
  • 一生iPhoneを使い続けるし、スマホの本体代を安く抑えたい。
  • 実質、iPhoneが2年毎のレンタルでも気にしない人。
ボス
ボス
上の条件でOKの人が居るとは思い難いけど、無理やりおすすめするならこんな感じ(いずれにしても非推奨)

 

【追記(7/27)】
auが4年縛りを見直しするかも?そうなれば、ソフバンも見直しするしかなくなるから、早く改善して欲しいですな。

 

 

それと4年縛られないiPhoneなら、こちらをどうぞ~

https://xn--zcktaps7era3757eciva.jp/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AFiphone8

 

 

 

ABOUT ME
がーない
元auひかりの営業マン(1年間)や家電量販店の携帯コーナーで元販売スタッフ(2年間)をやった経験から、おとくなWiFiや回線情報をまとめています。個人的には縛りや違約金なしのサービスが好みでコスパ命。