・格安スマホでnova lite 3を探してる
・プランは、データ3GBで本体代は分割払いを希望
・格安スマホでもネット速度や品質にもこだわりたい
まだ格安スマホで『nova lite 3』の取扱いは数社しかないです。
そんな中、格安スマホの老舗IIJmioから最新のnova lite 3キャンペーンをおとどけする。先に結論言うと、本体一括ならOCNモバイル、分割払いだと楽天モバイルがおすすめだったりします。
「IIJmioのnova lite 3」
本体一括 | 22,800円 |
---|---|
分割払い | 980円×24回 |
特典 | Amazonギフト3000円分貰える |
※価格は税別
では続きをどうぞ。
Contents
IIJmio『nova lite 3』の月額プラン
IIJmioプランのポイントは3つ。
データ容量 | 3GB・6GB・12GBの3パターン |
---|---|
データ通信 | ドコモ回線またはau回線の2つから選択 |
かけ放題オプション | ・かけ放題3分以内+家族と10分以内(月額600円) ・かけ放題10分以内+家族と30分以内(月額830円) |
上の3つで、あなたの好きなパターンで組み合わせるだけ。
んで、nova lite 3の本体分割時の維持費をチェックするとこんな感じ。
月額プラン代+本体分割コミコミ
音声通話プラン | IIJmio |
データ3GB | 2,580円 |
データ6GB | 3,200円 |
データ12GB | 4,240円 |
※価格は税別
あと分割払いOKの楽天モバイルだとこんな感じ
音声通話プラン | 楽天モバイル(差額) |
データ3.1GB | 2,049円(▲531円) |
データ5GB | 2,599円 |
データ10GB | 3,409円 |
※価格は税別
格安スマホのIIJmioって速度や口コミは?

ネット速度の口コミ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM52枚目 https://t.co/zN7vwAsn5K pic.twitter.com/POMmmtjskR
— なかむ (@nakamu_1258) January 28, 2019
https://twitter.com/mobareco_bot/status/1090996927791980544
iijmioが遅すぎてnifmoに乗り換えて、最初一年くらいは良かったけどここ数ヶ月どの時間帯も遅すぎて本当辛い
上りも下りも0.2とか0.3とかって何が起こってるんだろう
大手キャリアに出戻る日も近い pic.twitter.com/6UCrbJUDON— 寅麦安 Toramugi An (@torangian) January 31, 2019
微妙な口コミ
また会おうIIJmio、混雑時の速度低下が改善されるその日まで @iijmio pic.twitter.com/FbG1mu67gM
— ネリオ (@nerio_paul) September 16, 2018
良い口コミ
IIJmio使いだしてこの春で丸6年、当時は1カ月500Mしか使えなかったけど満足だったな。
この6年でいくら節約できたんだろ?と計算してみたら、1カ月3000円節約出来たと仮定して20万・・・
でも、不思議なことにこの20万がどこにも残ってないのも事実だけど、キャリアに縛られずに済むことが一番かな— ジロ@つもり貯金で端株投資中 (@JIRO_invest) January 22, 2019
格安スマホの口コミは、ネット遅いって不満あるんですけど、だから格安スマホは安いし、逆に大手3キャリアのドコモ・au・ソフトバンクは高いんですよね。
IIJmioのnova lite 3まとめ
いかがですか?
最新のnova lite 3を本体分割払いにするなら、IIJmioのプランも検討しても良いかも知れません。
カンタンにまとめるとこんな感じ。
IIJmioのnova lite 3キャンペーン
- IIJmioは本体一括22800円⇒実質19800円(3000円ギフト貰える)
- IIJmioの分割払いは980円×24回
- データ3GBプランの月額1600円+分割980円=合計2580円
※価格は税別
IIJmio『nova lite 3』の注意点
- 本体一括ならOCNモバイルが最安3800円、楽天モバイル9980円
- 本体の分割払いは、楽天モバイルが月額449円~
- IIJmioの3000円分ギフト券は受取りの手続きが必要
IIJmioのnova lite 3の情報はこちら
\Amazonギフト特典/
「楽天モバイル」

「OCNモバイル」
