今回のご依頼対象
・IIJmioのガラケー専用プランを知る
・出来るだけ安く電話番号を持ちたい
・脱スマホであの頃のガラケーに戻りたい
珍しいガラケー専用の音声通話プランを2/1~IIJmioがサービス開始です。またおすすめ出来るひとはこんな感じ?
- 着信専用のガラケーを持ちたい
- とにかく安く電話番号を維持したい
- スマホとガラケーの2台持ち
「ガラケープランのポイント」
音声通話SIM | 月額920円(税別) |
---|---|
機能 | SMS機能(ショートメール) |
注意点 | メールやデータ通信は利用NG ※別途クーポン購入でデータ利用OK |
のりかちゃん
もしデータ通信したいなら、おすすめしないわ
では続きをどうぞ。
2/1~IIJmioの事務手数料1円キャンペーン
「出典 IIJmio公式サイト」
キャンペーンのポイントは、ケータイプランを2/20(水)までに申込むと、通常3000円の契約事務手数料が1円です。もし契約するなら、この期間中を狙うのが吉。
あとSIMカード準備料は別途発生する。
IIJmioの基本情報
事務手数料 | |
---|---|
SIMカード準備 | 394円(ドコモ回線) |
SIMカード準備 | 406円(au回線) |
解約違約金 | 12000円~1000円 |
最低利用期限 | 12ヶ月 |
※価格は税別
あとIIJmioって『NichePhone-S 4G』や『ez:commu』などガラケー端末を取扱いあるから、セット販売OKなのか?サポートへ問い合わせたけど、現時点では教えてもらえなかった(2/1待ち)。
ボス
別記事だけどIIJmioの端末セットはこんな感じ

格安スマホならIIJmioのコミコミセットをおすすめする理由 突然ですけど、当ブログの携帯会社アンケートを知ってますか?
その中にIIJmioユーザーが居た...
IIJmioの通話定額オプションについて
たとえ月額が安くても、通話プラン代が高いと意味ないからチェック。
※IIJmioの通話オプションは3パターン
月額 | その他 | |
みおふぉんダイアル | 無料 | 10円/30秒 |
誰とでも3分&家族と10分 | 600円 | – |
誰とでも3分&家族と30分 | 830円 | – |
※価格は税別
有料のかけ放題オプションは2つ
ちょっと無制限かけ放題ないのが残念だけど、今後に期待ですね。
無料のみおふぉんダイアルアプリ(※mioユーザー限定)
まとめ
いかがでしたか?
速報だから端末セットなど、サービス詳細も一部不明ですけど、安いガラケープランを狙うなら検討しても良さそう。
新サービスのまとめはこんな感じ。
ケータイプランのポイント
- ガラケー専用の月額920円(税別)
- SMS機能あり(ショートメッセージ)
- メール機能なし
- データ容量なし
※別途クーポン購入でデータ利用OK
ケータイプランをおすすめする人
- 脱スマホ
- とにかく安く電話番号を維持したい
- スマホとガラケーの2台持ち
IIJmioの公式サイトはこちら
\ガラケー専用/
ボス
ガラケーだったら↓こっちもおすすめ
https://xn--zcktaps7era3757eciva.jp/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC