・現在ドコモ、au、ソフトバンクのスマホを使ってる
・大手3キャリアの人たちが検討している、格安スマホ会社を知りたい
・ナゼ?MNP乗換えしたい、その格安スマホを選ぶ理由とは
こちらの記事は、MMD総研という格安スマホ・SIMのサービスを調査する会社から発表されたアンケート結果(2018年5月実施)をレビューします。
ちなみに大手3キャリアユーザーがMNP検討している総合ランキングTOP3位はこちら
- ワイモバイル
- 楽天モバイル
- UQモバイル
今回の記事で得られる情報
- 大手3キャリア別のMNPしたい格安スマホ会社のランキング
- みんなが格安スマホを使いたい理由とは
- 各アンケート結果に対する中のひとのレビュー
では、続きをどうぞ
大手3キャリアユーザーの格安スマホに対するアンケート結果とは
ではアンケート結果を順番にチェックしましょう。
ちなみに引用は、MMD総研研究所の調査データです(MMD総研の記事)。
※アンケート対象は1077人で、格安スマホを検討しているドコモ・au・ソフトバンクユーザーが回答。
格安スマホへのMNP乗換えタイミング

このアンケート結果から、約6割の人たちが今年中(あと半年)に格安スマホへMNP乗換えしようとしている事が分かります。
はっきり言って2年縛りの更新タイミングとか気にしない人、あとスマホの機種代を払い終えてる、だったら今すぐにでもMNPした方が良いです。
格安スマホへMNP乗換えしたい理由

1位の理由は当然といった感じで「今使ってるスマホの月額が高いから」です。
推測ですけど、5000円~7000円くらいの人が多いのではないですか?
ちょっと突っ込みますけど、2位の理由「2年縛り(自動更新」があるから」は、ワイモバやUQモバイルや楽天モバイルも一部プランを除いてあるから、くれぐれも注意しましょう。※楽天モバイルは自動更新はなし
中のひとがあんまりおすすめしてない、楽天モバイルだと3年縛りのプランありで、違約金もめっちゃ高い。

「出典 楽天モバイル公式サイト」
3キャリア別の格安スマホランキングとは
こちらは、各キャリアごとにランキング一覧でまとめ(上位5位を抜粋)
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() |
1位 | 楽天モバイル | UQモバイル | ワイモバイル |
2位 | ワイモバイル | ワイモバイル | 楽天モバイル |
3位 | UQモバイル | 楽天モバイル | UQモバイル |
4位 | mineo | mineo | mineo |
5位 | OCNモバイルONE | LINEモバイル | LINEモバイル |
上のランキング結果から、いま使っているスマホをそのままMNPする想定で、ドコモなら楽天モバイル(docomo回線)、auならUQモバイル(au回線)、ソフトバンクならワイモバイル(いやsoftbank回線だけどそのままは無理)です。
ちょっと触れましたけど、ワイモバイルは独自回線サービスなんで、ソフトバンクのスマホをそのまま使えません。ただSIMロック解除したスマホならOKです。
「ランキングに対して、中のひとのクセの強いレビュー」
- ワイモバイル…ネット速い、無制限のかけ放題あり、全国4000店舗、ネットのセット割もある(softbank光、softbank air)。格安スマホで高品質を実現!
- UQモバイル…ネット速い、音声通話オプションはいまいち、auスマホならあり。
- 楽天モバイル…ネット普通、無制限のかけ放題廃止、今後第四のキャリアを目指すとのこと、プランが複雑でユーザー目線だと分かり難い=いまいち評価
- mineo…割引キャンペーンが終了、格安スマホでは違約金も高い、あとランチタイムや混雑時の速度は遅い=おすすめしない(中のひとはDプラン使用中)。
- OCNモバイルONE…ネット普通、かけ放題のオプション充実、違約金安いし最低利用期間も短い、あとSIMフリースマホの激安セールを定期的に開催(次回6/15)=ドコモ回線ならおすすめです。
- LINEモバイル…これのみ中のひとが契約した事ない回線だけど、知名度のみの印象で、業績不振からソフトバンクに事実上買収された。キャンペーンで料金は安いけど、あえて選ぶ理由は見当たらない=おすすめしない。
格安スマホ・SIMで使うスマホは、そのままor新しく端末購入どっち?

上のアンケート結果から、2位の今使ってるスマホをSIMロック解除して使うを1位と合算すると、約50%の人が今のスマホをそのまま使う見たいですね。
「スマホをそのまま使うメリット」
- 電話帳や画像などのデータ移行が不要。
- アプリ移行もなし、特にLINEの移行も不要だから楽ちん。
- SIMカードの差替えのみで即日使える。
格安スマホのアンケート結果まとめ&おすすめ記事
いかがでしたか?
今回は、いまは大手3キャリア使ってるけど、そろそろ格安スマホにMNP乗換えしようと思っている人たちのアンケート結果をレビューしました。
まとめるとこんな感じ。
- 今年中に格安スマホへMNP乗換え⇒約60%
- いまのスマホをそのまま使う(SIMロック解除含む)⇒約50%
- 格安スマホのMNP候補⇒1位 ワイモバ、2位 楽天モバイル、3位 UQモバイル※こちらは総合ランキングのアンケート結果。
それでは、最後にあなスマ(当サイト)の関連記事を紹介しておきます。
気になる人だけチェックしてください。
ワイモバイルの記事
https://xn--zcktaps7era3757eciva.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABmnp
UQモバイルの記事
https://xn--zcktaps7era3757eciva.jp/uq%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABsim
楽天モバイルの記事
https://xn--zcktaps7era3757eciva.jp/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3