au

新発売のiPhone11やPro MAXでうわさの新機能まとめ

新発売iPhone9・Xs・Maxの機能まとめ
今回のご依頼対象

・新発売iPhoneシリーズの新機能について
・今回搭載される新機能って何?
・最新iPhoneの購入を検討中

薄切りジョンソン
薄切りジョンソン
安いiPhone11が欲しいデース
のりかちゃん
のりかちゃん
それなら新機能をチェックした方がよいわ

 

注目度の高い、2019年に新発売されるiPhoneシリースの新機能をまとめておとどけする。

個人的にデュアルSIM対応へ期待してたものの、前回のiPhoneXRなどと同じく(nanoSIMとeSIM)のデュアルSIMだから、今回もSIMカードを2枚挿すことは出来ないので微妙な感じ。

 

「新発売のiPhoneシリーズポイント」

その1iPhone11・Pro・Pro MAXの3機種が発売される
その2期待のデュアルSIM対応はどうなった?
その3本体色のカラーバリエーションが増えた。

では、新iPhoneの続きをどうぞ。

 

iPhone11やPro MAXの画像やtwitterまとめ

 

事前の予想通り、iPhone11(XRの後継機)や上位版のiPhone11 ProとiPhone11 Pro MAXの3機種がリリースされる。

 

ここからはtwitterで発売前に流れてた画像をどうぞ。

 

 

ボス
ボス
あとiPhone11のカラーバリエーションはこちら

 

うーん外観について個人的な感想を言うと、カメラ以外はiPhoneXRとあまり変わらないと言うよりも、色はXRの方が良い気がする。

続いて機能面をどうぞ。

 

Phone11シリーズの搭載機能で注目するランキング

 

まず、中のひとの独断と偏見でランキングにしてるからよろしく。

デュアルSIM(simカードの2枚挿し)

個人的には一番期待してたけど、前回と同じくeSIMのみしか対応しないと言う最悪のパターン。

ちょっとデュアルSIMについて触れると、スマホにSIMが2枚させる機能です。またデュアルSIMも2つパターンがあるから、簡単にまとめるとこんな感じ。


「デュアルSIMのパターン」
その一SIMカード1枚させて、プラスeSIMが使える
その二SIMカード2枚させて、設定切替えなしで同時待ち受けOK

その二に期待してたけど

もし実現すれば、2つの番号を1台のiPhoneでストレスフリーで使えたのに、わざわざeSIMサービス(IIJmioが提供)を契約しても、現時点ではデータ通信のみしか使えない。

ボス
ボス
なぜ一般的なデュアルSIMに対応しないのか?謎です

 

本体のカラーが変更される

こちらは一部変更されて、少し新色が増えた。

iPhone11は、パープル、ホワイト、イエロー、グリーン、ブラック、レッドの6色となり、iPhoneXRのブルーとコーラルが消えて、新色のパープルとグリーンが追加された。

iPhone11 Pro MAXで新色のナイトグリーンがプラスされる(全4色)。

 

「iPhone11のカラー画像」

https://twitter.com/rsujhin/status/1171586960974065664

 

「iPhone11 Pro MAXのカラー画像」

 

 

ボス
ボス
なんとなくProとMAXは男性に好まれそう

 

カメラ性能が向上(ダブル・トリプル)
iPhone11 Pro MAXのカメラ性能

ちなみにiPhoneXRはシングルレンズでしたけど、後継機のiPhone11がタブルレンズになり。

iPhoneXSの後継機iPhone11 Pro MAXはトリプルレンズに変更です。

カメラ性能向上でもデザインは微妙かと

 

「iPhone11シリーズのカメラ情報」

カメラのレンズ数カメラの画素数
iPhone11ダブル1200万×2個(背面カメラ)
1200万×1個(前面カメラ)
※ナイトモードあり
iPhone11 Proトリプル1200万×3個(背面カメラ)
1200万×1個(前面カメラ)
※超広角&望遠
iPhone11 Pro MAX

 

またナイトモードは、今回のiPhoneから初導入された機能(ざっくり、夜でも明るくてキレイに撮影できる)。

 

ボス
ボス
あのスティーブ・ジョブスの目指した洗練されたデザインって、こういう事だったの?

 

まとめ

 

新発売のiPhone11シリーズどうですか?

iPhone11やPro MAXの新機能をまとめて見ました。簡単なポイントはこんな感じ。

 

新発売のiPhone11やPro MAXのポイント

  • iPhone11、iPhone11 Pro、iPhone11 Pro MAXの計3機種を発売
  • 本体のカラーバリエーションが一部変更&増えた
  • カメラのレンズ数が増え、画素数など機能UP(ダブル・トリプル)
  • デュアルSIMでSIMが2枚挿せる仕様は今回もスルー(残念です)
    ※今回もnanoSIM×eSIMの組み合わせで利用OK

 

とにかく新発売のiPhone11シリーズは注目度が高いから、何かあれば追記や更新する。

 

ボス
ボス
もう携帯ショップや家電量販店とかに、お客さんが殺到することはないのでしょう(推測)。個人的に発売直後にiPhoneXRの爆下げを期待したい

 

あと最新iPhone11シリーズの↓購入先はこちら。

https://xn--zcktaps7era3757eciva.jp/iphonexr

 

 

ABOUT ME
がーない
元auひかりの営業マン(1年間)や家電量販店の携帯コーナーで元販売スタッフ(2年間)をやった経験から、おとくなWiFiや回線情報をまとめています。個人的には縛りや違約金なしのサービスが好みでコスパ命。