・9/1~ワイモバとUQのギガ増量キャンペーンを知りたい
・他社からワイモバイルへMNP乗換えを検討中の人
・他社からUQモバイルへMNP乗換えを検討中の人
【朗報】ワイモバイルもUQモバイルも9/1~各プランのデータ容量が3倍です。
ポイントは、プラン代据え置き+今使ってるユーザーも対象だから大盤振る舞いなキャンペーン!
まずワイモバイルがギガ増量のキャンペーンを発表した後、UQも対抗して続いた感じだから、その流れやなぜ対抗したのか?結局どっちがお得なの?をまとめておとどけ。
「データ増量のキャンペーン(9/1~)」
Sプラン | Mプラン | Lプラン | |
増量前 | 2GB | 6GB | 14GB |
増量後 | 3GB | 9GB | 21GB |
※ワイモバとUQ共通
では続きをどうぞ。
Contents
ワイモバイルとUQのデータ増量キャンペーンとは
まずキャンペーン発表の流れはこんな感じ。
8/1にワイモバイルがギガ増量キャンペーンを告知すると。
すでにご契約中のお客さまも対象ですよ♫
9月1日から月額料金そのままで、データ容量を増量!お得にスマートフォンをつかいたい方に、ワイモバイルの新1480おススメです✨
▼詳しく見る▼https://t.co/KeRTJS0nxD #新1480#ワイモバイル pic.twitter.com/9v1CKgl0Dk— Y!mobile(ワイモバイル) 公式 (@ymobileOfficial) August 1, 2018
その約1週間後にUQモバイルも同様のキャンペーンを発表した流れ。
\料金そのまま データ特盛、だぞっ/
9月1日から、今UQモバイルをお使いの方も
料金そのままデータ特盛!▼詳しくはこちらをご覧くださいhttps://t.co/LM3xNVGZ3s
— UQ、だぞっ (@UQ_WiMAX) August 9, 2018
では、ギガ増量はユーザーにとってお得なものの、どちらのキャンペーンがおとくになるのか?次の項目でチェックしましょう。
ワイモバイルとUQなら、どっちのキャンペーンがおとく?
結論は、ワイモバイルです。
その理由は3つあるから、ランキングでどうぞ。


基本UQモバイルは、電話のかけ放題オプションが5分以内無料です。


痒いところに手の届く特典ですけど、ワイモバイルは、専用のメールアドレスや留守電が無料なもののUQモバイルは有料です。
・留守番電話サービス 380円
・メールアドレス 200円


そのままですけど、ワイモバイルはソフトバンク光やソフトバンクエアーでおうち割が適用OK。
ただUQモバイルの場合、auスマートバリューやWiMAXなどネット回線のセット割引なし。
なぜUQモバイルがデータ特盛で対抗したのか?
ランキング結果から、そもそもワイモバイルのサービスがUQを上回っているため、データ増量キャンペーンに対抗しなければ、UQからの流出や他社からMNP乗換えする人たちを捕まえられない。(あくまでも推測)。
ワイモバイルとUQのキャンペーンまとめ
いかがでしたか?
今回のデータ増量キャンペーンをまとめるとこんな感じ。
データ増量キャンペーン(9/1~)
プランS | 2GB⇒3GB |
---|---|
プランM | 6GB⇒9GB |
プランL | 14GB⇒21GB |
※ワイモバイルとUQ共通
とくにプランLのデータ増量が半端ない!
ワイモバとUQモバイルの違い
ワイモバイル | UQモバイル | |
電話のかけ放題 | 10分以内 | 5分以内 |
メール・留守電オプション | 無料 | 有料 |
ネット回線のセット割 | おうち割 | なし |
中のひとはワイモバ+ソフトバンク光でおうち割組んでる
ワイモバイルのキャンペーン情報
人気のワイモバP20 liteはこちらからどうぞ

ワイモバイルの現金キャッシュバックは↓こちら
