・ソフトバンク光の最大キャッシュバックを貰う
・ソフトバンク光の失敗パターンを知る
・ソフトバンク光の速度・評判・メリット・デメリット
ソフトバンク光ってキャッシュバックや特典が多く、何を目安に選べば良いか迷いませんか?
本記事では、そんなソフトバンク光のお得なキャッシュバックと、失敗しやすいキャンペーンも紹介して、本当におすすめの申込み窓口を3つおとどけ。
ただ、先に結論を言うと『株式会社N’sカンパニー』の還元額が高いから新規申込みでおすすめ。とは言え、注意点もあるから詳しくチェックしよう。
「ソフトバンク光のキャッシュバック(概要)」
事務手数料 | 3,300円(税込) |
---|---|
月額 | ホーム:5,720円(税込) 集合住宅:4,180円(税込) |
工事費 | 実質無料 |
キャッシュバック相場 | 15,000円~最大37,000円 |
特典受取りのポイント | オプション加入条件なし |
\新規申込みは3.7万還元/
約2ヶ月で現金還元+複雑な手続きなし
まずYoutube動画で解説をチェックしよう
スマネット探偵のYoutube動画です(時間は約19分)。
【要注意】ソフトバンク光で失敗するパターン3つ

このランキングは、元光回線販売スタッフ(中のひと)がリアルに見聞きしたり、口コミや評判をチェックしてまとめた結果です(独自調査)。



1、ソフトバンクショップや家電量販店で申し込む
一番の理由は、スマホの機種変更や買い物のついでに、販売スタッフから声を掛けられて申し込むパターン。
中のひとも同じようなことをしてたけど(汗)、そのスタッフの人件費もかかるし、お客さんは何かのついでなので、キャッシュバックを高額にする必要はない。
※キャッシュバック相場:15,000円~36,000円(還元方法も商品券や家電値引き)
2、キャッシュバック条件がオプション加入や友人紹介
こちらは、インターネットなどWEB代理店に多いパターンです。
↓ぱっと見は、高額キャッシュバックでおとくに見えるものの・・・

ちなみに70,000円をもらう条件を詳しくチェックするとこんな感じ
70,000円 | ソフトバンク光 新規+即日申込完了+指定データカード+指定サービス |
---|---|
33,000円 | ソフトバンク光 新規+即日申込完了+指定サービス |
14,000円 | ソフトバンク光 転用+即日申込完了+指定サービス |
特に注意するポイントとして、このような記載があるのみで、指定データカードや指定サービスが何なのか?申込みするまで分からないことです。
結果、キャッシュバック額を上回るサービス利用料を支払うことになるから注意が必要。
3、ソフトバンク光ではなくソフトバンクAirの申込み
例えば、あなたがソフトバンク光を申込み相談していたのに、気づいたらソフトバンクAirをすすめられたケースはない?
こんなケース・・・
- ソフトバンク光が提供エリア外だった。
- 販売スタッフの営業成績(ノルマ)が欲しくて、Airをすすめられる。
基本的にソフトバンク光の方が還元額やサービスの内容もソフトバンクAirを上回るから、まずソフトバンク光を優先しましょう。もしもソフトバンクAirで迷ってる人がいたら、この記事で詳しく解説してる。

ソフトバンク光はデメリットよりメリットが上回る

デメリット3つ
- おうち割を組む場合、オプション月額550円掛かる
- 解約時に光BBユニットレンタルを郵送返却が必要(レンタル時)
- 解約金0円の更新月が1ヶ月のみ⇒3ヶ月間に変更
おうち割を組む場合、オプション月額550円掛かる
これは、ソフトバンクやワイモバイルでおうち割を組むときに、必要なオプション代です。具体的には「光BBユニットレンタル」を月額550円(税込)でレンタルする必要があります。
ただ月額550円(税込)のひかり電話を使ってるなら、「光BBユニットレンタル」を申込む必要はあるものの、月額はひかり電話のみで利用可能です。
解約時に光BBユニットレンタルを郵送返却が必要(レンタル時)
あくまでも「光BBユニットレンタル」をレンタルしてる場合のみ(例:WiFiルーター購入で使用してるなら不要)、ソフトバンク光を解約後に郵送手続きする必要があります。
解約金0円の更新月が3ヶ月間ある
ソフトバンク光は更新月が3ヶ月間。さらに日割り計算もありという珍しいパターンです。ちなみにOCN光と比較するとこんな感じ。
2年契約プラン | 24ヶ月目 | 25ヶ月目 | 26ヶ月目 |
ソフトバンク光 | 違約金なし 日割りあり | 違約金なし 日割りあり | 違約金なし 日割りあり |
OCN光 | 違約金なし 日割りなし | 違約金なし 日割りなし | 違約金なし 日割りなし |
簡単に言うと、ソフトバンク光の更新月は2年契約の24ヶ月目~26ヶ月目が違約金0円です(SoftBank光の基本料金、光電話(N)が日割り計算)。逆にOCN光の2年契約は、24ヶ月目と26ヶ月目が更新月だけど日割り計算なし(月額は満額請求)。
あきらかなメリットではないものの、日割りの方が嬉しいですね。
メリット7つ
- ソフトバンクとワイモバイルの両方でおうち割OK
- 全国が提供エリア(NTTフレッツ光回線と同じ)
- 開通工事までの期間が短い
- サポートがしっかりしている
- キャッシュバックや公式特典が充実
- 引越し時の工事費が無料(※キャンペーン中に限る)
- 他社回線から乗り換え時に事業者変更OK
ソフトバンクとワイモバイルの両方でおうち割OK
ソフトバンクのみではなく、ワイモバイルでもおうち割が可能(例:あなたソフバン、家族ワイモバでも両方OK)。
ちなみにソフトバンク光の契約住所に一緒に住んでいる人(例:同棲・友人・シェアハウス)も必要書類の提示をすることでおうち割OK。
※別居している家族でのおうち割は必要書類の提示が必要。
全国が提供エリア(NTTフレッツ光回線と同じ)
ほぼNTTフレッツ光回線と同じサービス提供エリアなので、例えばNURO光・au光・eo光のように開通工事NGというケースは少ない。
中のひとは、九州の大分県という田舎に住んでるけど、全く問題なくソフトバンク光を使えた。
開通工事までの期間が短い
あくまでも目安です。
新規開通工事 | 約1ヶ月 |
---|---|
フレッツ光から転用 | 約2週間 |
事業者変更 | 約2週間 |
工事が速くなる理由として、集合住宅(マンション)であれば、あらかじめNTTのフレッツ光回線が入っていることから、簡単な切替え作業のみで利用可能になる。
サポートがしっかりしている
私は、自分でもソフトバンク光を利用してますし、実家もソフトバンク光へ切替えたため、何度かサポートへ連絡しますけど、質問した内容に対して明確な回答や対応だった。またフリーダイアルなので電話代を気にする必要がないのも良い。
ちなみに他社回線のサポートだと受け答えが曖昧だったり、そもそも通話が有料のケースもある。
キャッシュバックや公式特典が充実
他社回線と比べても、キャッシュバク額は高めに設定(例:5万円以上など)。
また他社の違約金負担や開通工事費も実質無料など、公式キャンペーンが充実しているため、乗り換え時の負担が少ない。
引越し時の工事費が無料(※キャンペーン中に限る)
あくまでもキャンペーン中(ほぼ年中やってる)だけど、引越し時にソフトバンク光を継続して利用するのであれば、工事費無料で引越し先でもそのまま利用OK(要工事)。
ちなみに、中のひとは東日本エリア→西日本エリアへ引越しした時は、事務手数料の3,300円のみ発生しました。※エリアまたぐ引越しのみ手数料あり
他社回線から乗り換え時に事業者変更OK
これもNTTフレッツ光回線ならではメリットですけど、いま他社の回線を使っててソフトバンク光へ切替えるケースは、工事不要+ひかり電話の番号もそのまま利用OK。
ちなみにソフトバンク光から他社へ切替えるときも事業者変更OK
【事業者変更のイメージ】
乗換前の回線 | 事業者変更 | 乗換後の回線 |
OCN光 | OK | ソフトバンク光 |
ドコモ光 | OK | ソフトバンク光 |
So-net光 | OK | ソフトバンク光 |
NURO光・au光 | NG | ソフトバンク光 |
とにかく開通工事なしで切替えられるのは楽です。また工事は不要でも切替え時に、利用中のWiFiルーターの接続設定は行う必要あり。
気になるソフトバンク光のWiFi速度は?
実際にソフトバンク光を契約時のネット速度をテストした結果。
ソフトバンク光のネット速度は2つ
・2.4Ghz … 一般的なネット回線(イメージ一般道)
・5Ghz … 高速のネット回線(イメージ高速道路)
2Ghzと5Ghzの違い(引用 softbank公式サイト)
2.4GHzは様々な家電製品・電子機器で利用されているため、他の機器との干渉を受けやすく速度低下を起しやすいですが、遠くまで電波が届きやすい周波数帯です。5GHzは、この周波数帯を利用している機器が少ない為干渉を受けにくく、安定して通信が出来ますが、あまり遠くには電波が届かず、通信が極端に不安定になる場合があります
んで、我が家の集合住宅で、リアルなネット速度はこちら
2.4Ghzの速度テスト結果

5Ghzの速度テスト結果

ちなみにwifiルーターの位置関係は、中のひとの部屋から⇒廊下⇒リビング(←ここにwifi機器あり)
5Ghz対応のスマホやwifi機器とは
- スマホ … iPhone6以降
- WiFiルーター … 11ac対応モデル
- レンタル … ソフトバンク光のレンタルWiFi機器(↓画像)

評判どう?ソフトバンク光の口コミとは
良い評判まとめ
関西でNUROなかったんでソフトバンク光にしたんですが、俺がかかった期間は2週間で今だけ引っ越したばかりなら工事費タダで月額3800円(一戸建て)で出来ますよ!
IPv6にすればクソ早いです— [AGS]あび (@beatmmmm) April 8, 2019
ソフトバンク光つかってて今引っ越しの手配中。前評判ではコールセンターに全然つながらないとか1時間以上待ってもダメとか色々目にしていたけどスムーズな対応をしてもらえて満足。工事日は8月末と大分先だけどそれまでWifiは貸してもらえるみたいだしネット環境も問題なさそうかな。
— ますらを (@msrw234) July 29, 2020
アパートの無料光回線をソフトバンク光に変えて1ヶ月。マジで快適(笑)ソフトバンク光評判悪いけど、自分は全然問題ないな…まぁ、備え付けの光が悪すぎたのもあるけど(笑)
— 緑のろくばん (@handthatfeeds11) October 18, 2020
我が家はねぇ…ソフトバンク光なんですよ…あんまり評判良くないんですよねぇ…
でもサポートに電話問い合わせしたらサクサク手配が進んで新しい機器を送ってもらえることになった。サイコー!
— 貴宮亮一(タカミヤ) (@R_TKMY) August 12, 2020
WiFi速度が速い評判
ソフトバンク光、評判あんま良くなくてどうやろなあとか思ってたけどめちゃくちゃ満足してる。 pic.twitter.com/9eQ854U79C
— たかまる (@ASPHYBLOOM) August 16, 2020
https://twitter.com/happy__deers/status/1385577646260584452
WiFi速度が遅い評判
ソフトバンク光使ってんだけど…画像とかの読み込みがすこぶる遅くて、まいかいオンオフしてるんだ。評判みたらソフトバンク光は評判悪くてそれならau光にするわみたいな意見が多かった。だからキャンペーンのお金もらったらさっさと乗り換える。マジで使いづらかった
— 紅蓮の三神(ぐれんのみかみ) (@saoifmikami) March 24, 2019
昨夜のF1予選を視聴だん。ソフトバンク光の回線が遅すぎて生では観れなかったのだ。楽天ひかりに変えたろかとも思うが、こっちの評判もいい話聞かないのよね。
— はてみ丸 (@hatemimaru1) August 29, 2020
評判や口コミをまとめると、実際に使ってみないと分からないですね。実際に自宅と実家のネット回線で使った感想としては、そこそこWiFi速度も出るしサポート対応もちゃんとしてるから満足です。
ソフトバンク光の申込み窓口ランキング3選

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
新規キャッシュバック | 37,000円 |
転用・事業者変更 | 15,000円 |
WiFiルーター選べる特典 | キャッシュバック32,000円 +高速無線WiFiルーター ※転用や事業者変更は対象外 |
オプション加入条件 | なし |
還元タイミング | 翌々月末(約2ヶ月後) |
やはりオプション加入なしでキャッシュバックは嬉しい特典。また開通工事を待つタイミングは、無料でwifiルーターのレンタルサービスもあるからおすすめ。
株式会社N’sカンパニーの公式サイトはこちら
\オプション加入不要/

通信回線業界では老舗のプロバイダが開始した、ソフトバンク光の代理店サービスです。
注意点あり、最大36,000円CB+WiFiルーターと一番おとくのように見えるけど、実際は29,000円CB+WiFiルーターになるから注意しよう。
★評価 | ![]() |
---|---|
新規キャッシュバック | 36,000円(開通工事なし) 29,000円(開通工事あり) |
転用・事業者変更 | 15,000円 |
選べる特典 | 誰でもWi‐Fiルーター貰える |
オプション加入条件 | なし |
還元タイミング | 翌々月末(約2ヶ月後) |
GMOとくとくBBの公式サイトはこちら

ソフトバンク光の公式というか運営会社ヤフーのキャンペーン。
代理店と比べキャッシュバックが2.5万円と一番高くないものの、転用や事業者変更でも減額なしの2.5万円還元のため新規申込みでなければイチ推し。
★評価 | ![]() |
---|---|
新規キャッシュバック | 25,000円 |
転用・事業者変更 | 25,000円 ※元のプロバイダがYahooは対象外。 |
オプション加入など | なし(任意) |
還元タイミング | 約4ヶ月後 ※自宅に普通為替が郵送され、近所の郵便局で換金する。 |
ヤフーを選ぶ理由は、フレッツ光からの転用や事業者変更でもキャッシュバックの減額がない所です。
ヤフー株式会社の公式サイトをチェック
\転用や事業者変更も減額なし/
ソフトバンク光のキャッシュバック早見表
項目 | N’sカンパニー | おとく回線.net | ヤフー株式会社 |
ホーム:新規申込 | 37,000円 | 36,000円 | 25,000円 |
集合住宅:新規申込 | |||
ホーム 転用や事業者変更 | 15,000円 | 15,000円 | |
集合住宅 転用や事業者変更 | |||
選べる特典 | 32,000円& WiFiルーター | 誰でも貰える WiFiルーター | なし |
公式キャンペーン | 全て適用OK |
何度もいうけど、新規申込みで現金キャッシュバック希望なら株式会社N’sカンパニーを選ぼう。また転用や事業者変更はヤフーをおすすめ。
【Q&A】ソフトバンク光のよくある質問4つ

作業時間は約30分くらいで終わり(集合住宅)。また作業する人はNTTや委託業者が行う。

上の画像でいうと、光コンセントに何かしら差し込んでタブレット画面で、ガチャガチャ設定してました。あとは家の外で電話したり、ソフトバンク光への切替え作業をやって、こちらのモデム機器へ交換して作業終了。

またWiFi機器をつかう場合は自分でやる。BBユニットをレンタルまたはあなたが購入した無線WiFiルーターのどちらでもOK.
こちらはBBユニットのレンタルです。ソフトバンク光の開通工事前にこういうのが届く。

説明書があるので、そちらを見ながらカンタンにセットアップOKです。
電源コード差して、白い線(コネクタ部分が灰色)をソフトバンク光と繋ぐだけ。

中のひとが実際に手続きしたときの画像。

申請した手続き内容は、OCN光から乗り換えた事を証明するためのもの。当時は現在のように事業者変更はなく工事費が必ず発生していたため。
※違約金の負担も、それを証明するための書類や画像提出が必要になる。
まとめ

ソフトバンク光のキャッシュバックはそこそこおすすめ。
なぜなら他社回線のキャンペーンと比較しても、キャッシュバックが15,000円~37,000円還元される。さらに基本の工事費無料・スマホセット割・他社の違約金負担など。各種キャンペーンも充実してるためです。
簡単にまとめるとこんな感じ。
ソフトバンク光キャンペーンのポイント
- 実質工事費無料(要手続き)
- 他社ネット回線の違約金を10万円まで負担(要手続き)
- MNP乗換えなら他社違約金も負担(ドコモ・au・UQモバイル限定)
- おうち割もソフトバンクやワイモバイルのスマホで適用OK
- ソフトバンク光の引越し時の工事費もタダ
※一部事務手数料が発生するケースあり
ソフトバンク光のキャッシュバックまとめ
- 新規申込みで最大37,000円キャッシュバック
- フレッツ光からの転用or事業者変更は15,000~25,000円の還元あり
※元プロバイダがYahooは対象外。 - オプション加入は不要(任意)
- キャッシュバックは開通後から約2ヶ月~4ヶ月後に還元される。
- ソフトバンク光の開通までソフトバンクAirかポケットWiFiなどを無料レンタル
ソフトバンク光を申込み前チェック
質問 | 二択 | |
ソフバンまたはワイモバ使ってる? | 〇 | × |
ドコモまたはauの低容量プラン使ってる? | 〇 | × |
格安スマホやSIMを使ってる? | 〇 | × |
乗換え時に違約金や工事費残債が発生する? | 〇 | × |
複数の支払い方法を確認した? | 〇 | × |
↑の質問で3つ以上「〇」ならおすすめ度も高い。
ランキング1位の株式会社N’sカンパニーはこちら
\新規申込みなら3.7万還元/
約2ヶ月で現金還元+複雑な手続きなし
あと関連記事はこちら
