・ソフトバンク光を使ってる
・引越し予定あり
・ソフバン光を使い続けるか乗換えるか迷ってる
今回は、中のひとがソフトバンク光を東日本から西日本エリアへ引越し+マンションタイプからホームタイプへ変更する話。
具体的にはソフトバンク光のサポートへ電話して、見積りや手続きしただけなんですけど、ちょっとトラブルもあったから、これから引越しなら参考までにどうぞ。
「本記事のポイント(概要)」
その1 | ソフトバンク光の引越し見積りや手続きの流れ |
---|---|
その2 | トラブル発生から対処した話 |
その3 | なぜソフトバンク光を解約せずに使い続ける理由と今後の話 |
では続きをどうぞ。
Contents
ソフトバンク光の引越し費用や手続き
基本情報はこんな感じ。
ソフトバンク光の引越し手続き
電話 | 0800-111-2009 |
---|---|
公式サイト | https://www.softbank.jp/ybb/moving/sbhikari/ |
ポイント | ・基本の工事費用は無料 ・引越し手続きは電話orサイトから手続きOK |
んで、電話して費用見積りや手続きをした結果。
費用は3,300円(税込)のみ
ちなみに東京から九州の大分へ引越しで、西日本エリアと東日本エリアをまたぐから、3,000円の手数料が発生するけど、もしエリア移動がなければ無料だった。
※光テレビや光電話とかオプションあると、別で手数料ある。

↑の画像通り、光のモデム機器が東日本エリアと西日本エリアで違うから交換しないとダメ。元々使用してたモデムは返送キットが来るから、それで郵送すればOK。
今回の電話手続きで分かった事。
- 手数料は3,300円(税込)のみ
※引越し先の工事が土日祝だと3,300円(税込)割増しあり - 東日本と西日本エリアをまたぐ引越しは光モデムの交換が必要
- 集合住宅から戸建てタイプへの引越しだから月額料金UP
- 引越し元の立ち合い工事が必要な場合もある
- 引越し先の工事日は、第一候補~第三候補まで伝える必要あり
- 光モデムやレンタルのWiFi機器は、全て引越し先へ持っていく
ここまで何事もなく終わったものの続く・・・
【トラブル発生】引越し手続きが中断
突然、ショートメッセージ(SMS)でこんなメールが届く。

えっ!なんで?
中断の理由を要約すると
引越し先の住所で光回線(NTT)の利用確認が取れないらしい
・前日の電話手続きで、エリア的に問題ないことを確認済み
・事前に不動産でも近くの電柱まで光が来てるから引込OKも確認済み
・なんなら引越し業者の紹介で、引越し先はBIGLOBE光やソネット光のエリアだから乗り換えませんか?との営業電話もあった(全て断る)
ここからはサポートとの電話やり取り
※コメント内容は原文ままではないものの意味は同じ。
これで大丈夫と思うけど、特に新築や築浅の戸建てへソフトバンク光を引越しするケースは気を付けた方がよさそう。
なぜソフトバンク光を解約せずに使い続ける理由
たぶん、光回線ってキャッシュバックや違約金負担のキャンペーンも多いから、引越しするタイミングで乗り換える人もいると思うけど、なぜ俺はソフトバンク光を乗換えないのか?
ソフトバンク光を乗換えない全理由
- 基本の工事費用が無料だから←No1メリット
- おうち割を2回線使ってる(ソフトバンクとワイモバイル)
- 2年契約の更新月まで6ヶ月未満だから
- 光コラボの事業者変更ができるようになった(MNP乗換えみたいなやつ)
要約すると、光回線の工事費ってどこも高いけど、それを無料でやれて、更新月が来たら『光コラボの事業者変更』を使って、他の光回線に切り替えれば工事費タダになるから、ソフトバンク光を解約せずに引越しした方がよい。
ちょっと補足すると、光コラボの事業者変更とは新しい仕組みで、いちいち光回線を解約したり新規契約しなくても、スマホのMNP乗換えみたく、そのまま他の光回線へ切替えOK。
(OK例)
ソフトバンク光→ドコモ光
ソフトバンク光→BIGLOBE光
ソフトバンク光→ソネット光
(NG例)
ソフトバンク光→au光
ソフトバンク光→NURO光
ソフトバンク光→eo光
見分けるポイントとして、NTTが提供してるフレッツ光回線を利用したサービスなら、工事不要でそのまま切替えOKになった。

まとめ

とにかく引越し手続きって面倒ですな。
その前提で考えると、ソフトバンク光のように基本の工事費が無料なら、そのまま更新月までは使い続けた方がよいと思う(個人の感想)。
簡単にまとめるとこんな感じ。
ソフトバンク光の引越しポイント
- 手続きは電話or公式サイトから手続きOK
- 基本の工事費用は無料(最大24,000円まで)
※土日祝の工事は3,300円(税込)の費用発生あり - 東日本や西日本エリアをまたぐ移動は3,300円(税込)の手数料あり
- 光のモデム機器は、東日本と西日本エリアで違う
- オプション利用(光テレビ・光電話)なら別で手数料あり
- ソフトバンク光を引越ししても2年契約の更新月は変わらない
ソフトバンク光の関連記事もどうぞ

